子育てサポーター事業(境町からの委託事業)
【利用会員】について
◆町内在住在勤の方で、育児等何らかの援助を受けたい方
※原則、生後6カ月以上小学校修了前の児童を養育している方
【サービスの内容】について
◆保育園・幼稚園・学校・児童クラブ・習い事の送迎等
◆保育園・幼稚園・学校・児童クラブ等の始まる前や終わった後の預かり
◆冠婚葬祭や急な用事の際の預かり
◆保護者の病院通院等の間の預かり など
【利用時間と利用料金】について
◆利用時間:7:00〜20:00まで
◆利用料金:一時間500円(非課税世帯:200円・生活保護世帯:無料)
パパママお助けヘルパー事業(境町からの委託事業)
【利用会員】について
◆母子手帳取得後で、つわりがひどい等、体調不良のため、家事や育児が困難で、周りか らの支援を受けられない妊婦さん。
◆産後1年未満で、家事や育児に負担があり、周りからの支援を受けることができない産 婦さん。
【サービスの内容】について
◆家事援助:調理・洗濯・掃除・買い物代行等
◆育児援助:おむつ交換や沐浴の補助等赤ちゃんのお世話、きょうだい(就学前に限る)の 育児のサポート
【利用時間と利用料金】について
◆利用時間:7:00〜20:00まで
◆利用料金:一時間500円(非課税世帯:200円・生活保護世帯:無料)


【活動内容】について
◆家事援助・育児援助・送迎業務・お子様の預かり等
【報酬】について
◆1時間1,500円(交通費含む)
【資格】について
◆ヘルパー有資格者または、子育て経験者 ※要普通免許
【活動時間】について
◆7時〜20時までの間で応相談
※登録が決まったヘルパーさん及びサポーターさんは、業務上必要な保険に加入いたします。
境町チャイルドケアプロジェクト(リーフレット)
母子寡婦・父子福祉事業
母子・父子の活動に関する支援
親子交流会・新入学児童お祝いの集いの開催等
児童・生徒対象の福祉体験
町内の各小・中学校で車椅子や、インスタントシニア等を使った福祉体験や点字体験学習・手話体験学習を実施しています。
※依頼希望の場合は、日程調整等に時間を要しますので、早めにご連絡ください。
各学校での福祉体験の様子はこちらから
このページの先頭へ